決まり字とはその文字まで詠まれれば取り札を確定できる文字のことをいいます。
決まり字の詳しい解説はこちら
1枚札「むすめふさほせ」
最初の1文字で取り札を確定できる札。







2枚札「つゆしもう」
つ


ゆ


し


も


う


3枚札「いちひき」
い



ち



ひ



き



4枚札「はやよか」
は




や




よ




か




5枚札「み」
み





6枚札「たこ」
た






こ






7枚札「おわ」
お







わ







8枚札「な」
な








16枚札「あ」
あ
















オススメアイテム
- 競技かるたの基本知識
- 競技かるたの知っておきたい基本ルール
- 札を早く取るために知っておく3つのこと
- 競技開始から終了までの流れ
- 競技かるた試合中のマナー(選手編)
- 勝つために知っておくべき「決まり字」
- これで覚えられる!札と決まり字の一覧